人気ブログランキング | 話題のタグを見る

動き続けているとバランスを保っていられる

外は先週末のようにまた雪が積もり、大学も休校となったので、私も休んだ。陸上部は一部の選手がコーチ全員とともにNew Yorkで行われている大会へ行っていて、残されたほかの選手はコーチに指示された個人練習。今日、みんなが練習していたかは不明だけど、車運転するのも怖かったし、結局家に篭った。二年前に学生として陸上部で実習していたときにも、雪で学校が休校になったことがあって、実習もないだろうなということで行かなかったんだけど、あとで、選手が練習をしていたことを知った。このときも個人練習でしかなかったので、問題はなかったのだけど、そのときのスーパーバイザーに次のフレーズを言ったら許すと冗談まじりに言われた。

"I got stuck in the snow bi□ch."

普段、そんなような言葉を使わないから、面白がられたわけで、その後も卒業するまでこのストーリーは生きていた。そんなに長い間語られるほどのものではないと思うんだけど。

ふとこの出来事を思い出して始まった今日。
家に引きこもりとなったから、先週末に引き続き、本を読んでいた。篭っていると運動不足だから読書しながらストレッチとか軽い運動をしてみた。爪先立ちで本を読んでいたら、その場所にとどまっていることはなかなかできないのだけど、動き続けていると、爪先立ちという状態は保ちつづけられた。自転車も同じといえるかな。でも爪先立ちは訓練すればずっとその場にとどまれるようになるだろうから、その場にとどまることが目的ではない自転車とは違うとも思う。

爪先立ちは立っていることを維持するために動き続けているだけだ。忙しさに流されて、そのときはうまくやっているように感じても、実はぐらぐらで、気づいたときには倒れてしまうかもしれない。つま先立ちからはそんなことを連想する。逆に自転車は、スピードをだせば平坦な道は両手を離してでもすいすいいけるように、物事を軌道に乗せれば、障害がない限り、うまくいく。

ちょっとしたことから思考は飛躍する。
気になっていた本、「思考の整理学」を読んだ。さすが売れる本は面白い。アイデアの出し方、考える力、脳の整理の仕方など。「地頭力を鍛える」も読んだけど、考えると脳が使われている感じがして気持ちいい。身体を動かすことで思考も整理されるという。じっとするのではなく、何かをしながらする読書を続けていこうか。
動き続けているとバランスを保っていられる_f0127915_932516.jpg

動き続けているとバランスを保っていられる_f0127915_9345855.jpg

# by atmtk | 2010-02-06 09:33 | 考えたこと

まだ二月

日々のちょっとした出来事から学ばされている毎日です。コミュニケーションがもっとうまくできるようになりたい。英語まだまだです。はっきりしゃべりなさい、自分、と思うくらいに。

週末の雪は結構積もりまして、雪かきして、車を救出するのに一苦労でした。おかげで筋肉痛とともにスタートした今週。週の半ばでも雪が降り、また週末にも降るといってます。イリノイ並に降ってるんじゃないかと。。全体的な気温は暖かいんですけどね。だから今のところ、冬にうんざりって気持ちにはなっていないし、むしろ夏にここへ移ってきて、そこから秋、冬と景色が変わっていくのを楽しんでいたりします。

二月になりましたね。日本に一時帰国していたときに比べ、ペースはがくんと落ちていますが、こつこつと本を読んでいます。電車の中のように、できることが限られていると、その分集中できるというのがあるため、日本にいるときはよく本を読むのですが、アメリカにいるともっぱら車での移動なため、自分で意識して時間をとらない限り、読まないんです。

最近思うのは、有名な言葉や考え方は色んな本に共通してでてくるということ。例えば、コップに半分水が入っているのをみて、まだ半分あると思うのか、もう半分しかないと思うのかの違いだったり、孔子の言葉だったり、シェイクスピアの言葉だったり。テーマが似通った本だと、根っこの部分ではさほど違いはないのかも。

今週はうちの大学、ホームカミングだそうです。陸上部はとくにイベントもないし、メインキャンパスにめっきり足を運ばない私にはホームカミングだからといって、どうということもないです。日曜日には12月に雪のためキャンセルになってしまった卒業式があるそうですが、また週末に雪という予報もありどうなることやら。

思考がバラバラに飛んでいますね。まとまった文章を書くには、一度自分の頭のなかでテーマを考え、筋道を立てる必要がありますね。何事も練習、練習。

30

まだ二月_f0127915_11483323.jpg

# by atmtk | 2010-02-04 11:48 | 日常

Greatness

ランダムに最近のことを。

雪が深々と降っています。山とはいえ、比較的南の方に位置するバージニア州。積もる雪には弱く、簡単に学校がキャンセルされます。今回は金曜の夜から土曜にかけてなので、学校に影響はないでしょうが、金曜を含め、週末に予定されていた多くのスポーツイベントはキャンセルされています。

私も行く予定だったTrack Meetに行かないことになり、今日は4時半過ぎに家に帰って来れました。週末を二日ともお休みいただけるので、いろいろとやりたかったことをやろうと思います。

今夜は久々に家で軽くビアポンしました。卓球のボールを投げて、ビールの入ったカップにいれるゲームです。大学生の狂乱だけでなく、大人になってもみんなやるみたいですね。今日のメンバーでは私が最年少だったし。ルームメイトが友達連れてきてくれるので、輪が広がるのはありがたいです。

クリスアンダーソンのFREEを読み始めました。さすがは売れてるだけあって、読みやすいなという印象。それでも日本語に比べ読むのにかかる時間は倍以上です。鍛錬あるのみ。読み続けていれば自然と早くなることでしょう。

今日はお昼にまだ行ったことのなかった、このあたりで有名なレストランバーのMACADO'sに行きました。なかなかいい感じ。夜にいったらもっと楽しそうな雰囲気だったので、近いうちにいけたらいいな。サンドイッチとスープを食べて、デザートもいただくというちょっと贅沢なお昼の時間でした。

この間、陸上の選手に触発されて、仕事後、トラックで1人走りました。1マイル(1600m)のタイムを計ってみたり、800m走してみたり。ホノルルマラソンに向けてトレーニングするとか行ってたものの最近全然走ってなかったのですが、それにしてはまあまあ走れるなという感じでした。けれど、さすがDIレベルで走ってるランナーたちとは比較になりません。一生懸命走ったおかげで、ちょっと気持ち悪くなったし。継続あるのみです。目標が大事!

二週間後の週末、本当はAkron, OHに陸上の大会で行く予定だったのですが、諸事象によりボストンに行くことにしました。ずっと行ってみたいと思っていた街なので、楽しみです。ほんと勢いは大事。後悔するにしても、やらないで後悔するならやって後悔。私が大事にしている言葉です。

その言葉を思い出して、Viriginia Techのバスケットボールの試合のチケットも買いました。33ドルのチケットに諸費用含めて4000円ほどかかるけど、あのとき行っておけばよかったなと思いたくないんです。多分来なきゃよかったと思うことはないので、ちょっと高かったかなと思ったとしてもそれはよし。家でいつもどおりすごすよりは、必ず発見があるはずなので。

Super Bowlも近づいてきているし、バンクーバーオリンピックの開幕も近いし、カレッジバスケはこれからどんどん盛り上がっていくし、やっぱこの国のスポーツに対する熱さが大好きです。昨日働いたテニスマッチで、ウォームアップのときに流れた音楽と、選手たちがスイッチをいれていく様をみて、これだからスポーツはたまんないって思った。身体が震える。

もう病み付きだ。
Greatness_f0127915_1449066.jpg

# by atmtk | 2010-01-30 14:49 | つれづれなるままに

Fake it til you make it

今日のスタッフミーティングでのこと。
チームドクターと個人別でミーティングがあると言われ、何を話すんだろうと思いながら、ある部屋へ。ドクターのアシスタントの人が、私がヘッドアスレチックトレーナーだと思って、これから質問に答えてねと言ってきた時点で、ちょっと動揺。ドアを開けると、チームドクターをはじめ3人の人が監視していて、真ん中にはマネキン。

そのマネキンが胸が痛いと言っている。そして質問をするうちにしゃべらなくなり、痙攣を起こした後静止。

いやー、かなり焦りました。なんの心の準備もないままにこんな抜き打ちテストみたいなことをされるとは。もーどーしよーって感じで、ためらっちゃいましたが、質問してもきっと誰も答えてくれないだろうし、やるしかないなと思って、911(日本で言う119番)を発動させ、心配蘇生法を開始。

いつまでやるんだろうなんて考えていたら、1人の試験管のような人がいきなりGood Job!と言って来ましたが、全然Good Jobじゃなかった。ちょっとの時間ためらって行動しませんでしたから。正直なところ、実際に起きた場合の方が、緊張したり、ためらっている場合ではないと、必死に行動すると思うので、まともに動けるんじゃないかなんて思ったりしました。どんな状況でも的確に動けるのが一番なのは言うまでもないですが。

と、変な汗を朝からかかされた一日でした。しかし、マネキンはよくできておりました。

タイトルのFake it til you make itはとある本で読んで、気になった言葉です。訳すと「できるようになるまで、できるようにふるまえ」という感じです。上の話とはちょっと違いますが、もしヘッドアスレチックトレーナーをめざしているのなら、すでにヘッドアスレチックトレーナーであるつもりで、自分ならこうするということを思うだけでなく、行動していく。もちろん、実際にならないとできない部分ばかりかもしれませんが、他の人に対するふるまい方であったり、ちょっとした出来事に対するアクションであったりといったものをヘッドアスレチックトレーナーのつもりでやってみる。

料理家になりたい人だったら、料理を作るときに料理家になったつもりでつくってみる。人に見せる、人に食べさせる、それもプロとして、と思ったら、下手なことはできませんよね。そうやって意識して行動していくことが、なりたい自分になるための一歩だということ。

憧れの人がいるのなら、その人になったつもりで行動してみたらいいのかもしれません。その人になることはありませんが、その過程でなりたい自分に一歩近づけるかも。そう思います。

この言葉を思い出して、今日私が起こしたアクションはハイチへの募金。携帯からのテキストメッセージを使って、Red Cross(赤十字)を通じての募金をしました。(90999にHaitiというテキストを送ると携帯電話の請求書に加算されるというシステムです) 私は全然お金稼いでないしなと思って、一度はやらなかったことですが、ほんの少しだったら今の私にも募金はできます。アメリカのお金持ちは大抵、自分の母校なり、育った地域なり、何かしらに多大なる募金をします。私もいつか稼げるようになったらそういうことをする人でありたいと思います。だからあまりお金のない今でも、小額ではあっても募金しようと思ったわけです。

行動しなければ何も始まりません。

35

Fake it til you make it_f0127915_1254403.jpg

# by atmtk | 2010-01-27 12:54 | 考えたこと

ベイリー

私は今、家を借りて、同職ではありませんが、同じ大学で働く二人の女性と共同生活をしています。そのうち1人はチケットマネージャーで、大学で行われる試合のチケットを管理しています。もう1人は女子バスケットボールチームのスタッフ。コーチではありませんが、練習の手伝い、遠征先でのホテルや食事の手配、試合を撮ったビデオの編集などを担当する係りです。フィールドホッケーのチームではこれらの役割はアシスタントコーチが全てやっていましたが、注目度が高く、資金も多くあてられる女子バスケなので、こういうポジションがあります。

アメリカでは現在。バスケシーズンの真っ只中。私がフィールドホッケーのときそうであったように、私のハウスメイトはたびたび遠征に出ます。この彼女は犬を飼っています。私は今までペットを飼ったことはありませんので、今はじめて犬がいる生活を体験しています。といっても飼い主ではないので、気楽に面倒をみているだけです。気が向いたときにたまに散歩に連れて行ったり、なくなっているえさを補充してあげる程度です。

昨日も散歩へ連れて行きました。とても短距離ではありますが、犬と一緒に走るのが楽しいです。今住んでいる場所は田舎なので、まわりに犬を飼っている人がとても多いです。私がよく一緒に働いているアスレチックトレーナーや、今一緒に働いている学生アスレチックトレーナーたちも犬を飼っているので、犬のお世話に関する話をよくしたりします。でも私は自分で飼いたいとは思わないので、気楽にしていられる今くらいの関係がちょうどいいななんて思います。

ハウスメイトの彼女はこの週末ずっと遠征で家にいないので、いつもよりも散歩に連れ出す回数の多い週末です。

ベイリー_f0127915_3145843.jpg

# by atmtk | 2010-01-25 03:15 | 日常


NATA公認Certified Athletic Trainerです。あまり一貫性はないですが、日々のできごと、気付き、考えたことなどを記録しています。


by atmtk

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

全体
自己紹介
Athletic Training
日常
スポーツ
本、映画
音楽

つれづれなるままに
芸術
考えたこと
テレビ
留学
大学院生活
ランニング
トレーニング
未分類

最新の記事

定期的な何か
at 2015-07-04 21:44
名古屋ウィメンズマラソン
at 2015-03-07 19:38
富士山マラソン
at 2014-12-30 00:41

記事ランキング

以前の記事

2015年 07月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
more...

ブログパーツ

Links

その他のジャンル

ブログジャンル

健康・医療
スポーツ

画像一覧